-
2021年07月02日
「スペースのリスナー」について
Twitterの音声ライブ「スペース」は、今人気を集めている機能の一つです。アーカイブ機能はなく、リアルタイムでそのときしか聴くことが...
-
2021年06月25日
ツイッターの「スペース」機能とは?
ツイッター上に、日本で話題となっている音声SNS「Clubhouse」に類似した機能があるのをご存知でしょうか?ここでは、音声で交流で...
-
2021年06月18日
「LINE Labs」で試すことができる機能
LINEの新機能を一足早く試すことができる「LINE Labs」を使ったことはありますか?ここでは、2021年6月上旬時点で「LINE...
-
2021年06月11日
「LINE Labs」について
LINEでは、色々な機能が新しく増えていますよね。そんな新しい機能を、リリース前に一足先に試してみたくありませんか?それができるのが「...
-
2021年05月25日
LINEの「マルチアカウント機能」について
LINEは、基本、ご家族や友人や知人などと「友だち」としてコミュニケーションをとる場ですよね。しかし、「普段使いのLINEアカウントで...
-
2021年05月18日
「ショップ機能」と「リール」って?
インスタグラムは、製品やサービスを発見するものとしてだけでなく、購買の意思決定にまで大きく影響を与える場になっています。日本では、イン...
-
2021年05月11日
フェイスブックの「公開範囲」と「公開プロフィール」について
「フェイスブック」は、実名登録のため、公開範囲は重要ですよね。ここでは、フェイスブックの「公開範囲」と「公開プロフィール」について、ご...
-
2021年05月04日
ツイッターの「ユーザー名」について
「Twitter(ツイッター)」をまず始める際に、考えないといけないのが「ユーザー名」です。ここでは、ツイッターの「ユーザー名」につい...
-
2021年04月27日
LINEの「アバター機能」
2020年、新型コロナウイルス感染症拡大により、リアルの場で、色々なイベントの際に集まって盛り上がるのが難しくなってしまいましたよね。...