ツイッターの「ユーザー名」について

「Twitter(ツイッター)」をまず始める際に、考えないといけないのが「ユーザー名」です。ここでは、ツイッターの「ユーザー名」について、簡単にまとめました。

◆「ユーザー名」とは?

アカウント固有のもので、プロフィールのリンクにも含まれる文字列です。ログイン、返信、およびダイレクトメッセージで使用します。

登録時に、ユーザー名候補がいくつか提案されますが、自分で好きな名前を入力することができます。

◆注意点は?

・「ユーザー名」に使うことができるのは、英数字(文字A~Z、数字0~9)のみです。記号やダッシュ、スペースを使用することはできません。

※例外で、アンダースコア(_)を含むことはできます。

・「ユーザー名」の長さは、15文字以下です。

・ブランドとの混同を避けるために、「admin」や「Twitter」という文字を含むユーザー名を使うことはできません。

・まだ登録されていない「ユーザー名」しか登録できません。

※英語をアンダーバーや数字で囲んでみたり、アンダーバーや数字で挟み込んだりしてみると、使うことができる場合があるので、お気に入りのワードがある場合は試してみてください。

◆「ユーザー名」を変更するには?

①[設定とプライバシー]の画面から、[アカウント]をタップします。

②[ユーザー名]をタップすると、新しいユーザー名に変更することができます。

※既に使用されている「ユーザー名」の場合、他の「ユーザー名」を選ぶよう求められます。

③[完了]をタップします。

 

自分が気に入った「ユーザー名」で、ツイッターに登録することができるといいですね。

SNS運用代行にお困りでしたら、エフエーエスにご相談ください。
TEL:052-459-5030

ご相談・お問い合わせ
by
関連記事