アカウントを持っていなくても「ツイッター」をみることができる方法

「Twitter(ツイッター)」は、多くの有名人が登録しています。「気になる有名人の情報をいち早く入手したい!」けど、ツイッターのアカウントはもっていないという方もいるのではないでしょうか?

また、「ツイッター」をしてみたいけど、まずは他の人がどのような「つぶやき」をしているか見てみたいという方もいるのではないでしょうか?ここでは、アカウントは持っていなくても「ツイッター」をみることができる方法をご紹介します。

◆やり方は?

①ブラウザで「ツイッター」を開きます。

※アプリで「ツイッター」を開いてはいけません。

②「キーワード検索」に、ツイートを見たいユーザーのユーザー名(他の人とは被っていない、@から始まる英数字部分。)やアカウント名(表示名)を入力してください。

※ユーザー名やアカウント名が不明な場合は、キーワードを入力しますが、そのワードを含むアカウントが全てヒットするため、探すのに時間がかかります。

③お探しのアカウントが見つかったら、タップしてプロフィールページへ進むと、ログインしていなくてもツイートを見ることができます。過去のツイートも見ることができますが、見るだけで、フォローしたりすることはできません。

※同じユーザーのツイートを定期的に見たい場合は、該当ユーザーのプロフィールページをブラウザのブックマークに追加しておくと便利です。

 

まず、「ツイッター」をみてみることから始めてみてはいかがでしょうか。

SNS運用代行にお困りでしたら、エフエーエスにご相談ください。
TEL:052-459-5030

ご相談・お問い合わせ
by
関連記事